月別アーカイブ: 2022年12月

IMG_6429

餅つき

令和4年から5年の新年へ向けて・・・・・✨ 

*木屋瀬の杜* では餅つき大会を開催しました(^^♪

なぜ、年末にお餅をつくのかを少し調べてみました!!!

様々な由来があるようです。👓       

  👇   

 ~ 餅つきの由来 ~

・日本では稲や米は生命力が強くなる神聖なものだった。

・杵と臼は男女を意味しており、子孫繁栄を願っていた。

・餅をつき、末永くお付き合いできるように。

・お餅を食べるため、餅つきをし、歯を固めて一年の健康

 願った歯固めの儀が由来という説もあります。

 

 

さぁ、豆知識も身についたところで餅つきを始めまーす🎵

まずは、セイロにもち米を入れて、じっくりと蒸していきます

その間に、デイサービスセンター管理者から皆様にご挨拶です。

IMG_6408IMG_6388

湯の中には、大根を3つくらいに切って入れています。

湯がなくなってしまった時に、空焚き防止のために入れています。

これも、先人の知恵から学んだものになります_(._.)_

 

 

 

ではでは、出来上がったもち米をコネコネしていきます。

IMG_6393

なかなか簡単なように見えてコネるのは難しい作業です。

 

 

 

大きな掛け声と共にペッタンペッタンを スタートです~

IMG_6396 IMG_6431 IMG_6433 IMG_6434 IMG_6446 IMG_6447IMG_6459 IMG_6461IMG_6412

入居者様には全員、餅つきをしていただきます。

さすがに、職員より本格的な、餅つきをご経験されてきた方が多い為

ご指導いただきながら、職員も一生懸命です💦

 

 

 

最後は、ご指導いただいた職員のみでの、餅つきを披露させていただきました。

IMG_6466 IMG_6476IMG_6409

いかがですか!ご指導いただいた職員のもちつき姿は・・・👏

 

 

 

※中には、TVで観た事があるかと思いますが、お笑い芸人さんの

 真似をしながら、笑いありの餅つきを披露した職員もいました( ´艸`)笑

右女性 『 餅つきには、うるさいくらい大きな掛け声が必要なんだって~! 』

左男性 『 な~に~~っ! やっちまったなっ!! 』

左男性 『 男は黙って餅をつくっ!!! 』

IMG_6472

 

 

たくさんの笑い声と普段はあまり出さないような大声をだして

とても、にぎやかなもちつき大会となりました。

来年も皆様がご健康、ご多幸で、うさぎ年という事もあり

ピョンピョンと良いことが跳ね上がっていきますよう

木屋瀬の杜職員一同、心よりお祈り申し上げます。