月別アーカイブ: 2024年12月

IMG_3465

☆木屋瀬もちつきの杜☆

今年も毎年恒例となります行事『もちつき大会』を開催いたしました(^^♪

なるべく皆様に、お餅をついていただくという姿勢で毎年、取り組んでおります。

 

 

 

まずはセイロ(蒸し器)の巨塔をご覧ください。

IMG_3467

見事に空に突き刺さりそうなセイロでございます。(カメラの取り方次第です?)

しっかりと蒸してもち米を柔らかくしていきます( ^ω^ )

 

 

 

そのころ苑内では・・・

IMG_3469

施設長からの始まりの挨拶をさせていただいております。

挨拶の最後には皆様と息を合わせ

『木屋瀬の杜~! エイエイ!! オぉ~!!!』と

餅つきをするぞ~という気持ちを団結いたしました( ゚Д゚)!

 

 

 

さあ!もち米が良い状態になりましたところで

まずは丁寧に丁寧にキネでコネていきます!

IMG_3471

なるべくもち米をつぶしてつぶして行きます!

 

 

 

 

ほどよい状態になったところで

餅つき大会の始まり始まり~(´▽`*)

IMG_3473 IMG_3474 IMG_3477 IMG_3478 IMG_3480 IMG_3481 IMG_3484IMG_3486

よいしょ~! よいしょ~! 

よいしょ~! もういっちょ~!

IMG_3487 IMG_3490 IMG_3493 IMG_3494 IMG_3495 IMG_3496 IMG_3497 IMG_3502

ぺったんこ~! ぺったんこ~!!

IMG_3503 IMG_3505 IMG_3514 IMG_3515

IMG_3525 IMG_3526

どりゃ~!!  こりゃせ~!!!

IMG_3519

ん! っん!?

記念撮影っ!!!

お餅をついてくださいよ~( *´艸`)笑!

でも、とってもいい お写真ですネ?

 

 

 

ここからは職員もつかせていただきましたm(__)m

IMG_3524

男の 乱れつき~!

IMG_3530

ナースの 優しさつき~!

IMG_3537

調理員の 愛情込め込めつき~!

IMG_3543

介護職員(ホーム)の 丁寧つき~!

IMG_3548

最後は施設長とデイ管理者の 感謝つき~!

色々な気持ちでつかれた お餅はすごくおいしくできました?

 

 

 

皆さんで作ったお餅は、鏡餅にしたり

この後の、おやつのぜんざいに入れて召し上がっていただきました(^_-)-☆